神奈川新聞社旗争奪後期新人戦2回戦

5年生以下の試合です。

何度か対戦していますが、未だ勝利したことがない横浜ジャイアンツさんとの対戦です。

「前に対戦した時、ピッチャーの投球が速く打てなかったね。」と試合会場向かう車中で選手に言ったら、「僕たちも成長してるから。」と力強く即答。

そう、選手たちはこの対戦を楽しみにしていました。

我がチームは後攻。

1番バッターにいきなりヒットを打たれますが、その後3人で抑え残塁。

3回までは両チームとも点を与えず、緊迫した試合展開です。

4回裏、我がチームの攻撃。

4番からヒット、5番フォアボールでノーアウト1,2塁。

ランナー大事に、集中してーとベンチから声がかかります。

盗塁を狙っていたランナーはキャッチャーがボールを落としたところをすかさず走ります。

ダブルスチール成功。6番バッターのセンター前ヒットで、一気に2人ホームイン2点先制。

続く7番バッターもヒット、盗塁。8番はしっかりランナーを進めます。

9番バッターは相手のエラーと足の速さで出塁、盗塁。みんな足で稼ぎます。

1番バッター、ショートゴロのあたり、ショートがポロリ。2塁まで走ります。

その間に2人ホームイン。2点追加。この回4点取ります。

この後の守備、しっかり抑えたい。

デッドボール、フォアボールとノーアウト1,2塁。その後三振でひとつアウトを取ります。

ここで初回から打ってきた1番打者。ピッチャーうまくタイミングを外しますが、ライト前にゆっくり落ちて1点。

この後、キャッチャー、セカンドの素晴らしいダイビングキャッチで3アウト、流れが来たようです。歓声が上がります。

ピッチャー交代で迎えた攻撃。3人で抑えられてしまい、この回追加点なし。

この裏、3点差しっかり守りたい。ピッチャー好投。ゲームセット。2回戦突破です。

負けて悔しい思いをしたからこそ、うれしい勝利。

総監督が観に来て下さいました。

課題はあるけれど、ナイスゲームでした。

エラーの場面を振り返り、どうしたら防げたかをわかりやすくお話してくださいました。

エラーはオッケイ、するのはひとつと。

ハードスケジュールのなか、対戦いただきました横浜ジャイアンツさん、ありがとうございました。


次はベスト4に向けての3回戦、レインボーファイターズさんとの試合です。

何度か練習試合をさせて頂いているチームです。楽しみな対戦です。





葉山巨人軍

新入団員を募集しています! 一緒に野球してみませんか。 見学、体験大歓迎です。 葉山町内だけでなく近隣の横須賀市、横浜市、鎌倉市からの選手もいます! まずはお気軽にお問い合わせください。 巨人軍以外のプロ野球ファン多数在籍しています! 体験等のお問い合わせは、お電話にてご連絡ください。 090-5429-0021 お当番はありません!のでお気軽に〜

0コメント

  • 1000 / 1000